このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、【みんなで早押しクイズ】(以下「当サービス」といいます。)を提供するQ ONE株式会社(以下「当社」といいます。)が、当サービスをご利用するユーザーの個人情報を適切に取扱うために遵守する方針について定めるものです。

第1条(個人情報保護の理念及び定義)

  1. 当社が、当サービスを提供するにあたって取得するユーザーの個人情報及び個人データは、当社にとって重要な情報であり、その情報を確実に保護することは、当社の重要な社会的責務と認識しております。
  2. 前項の目的を達成するために、当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守致します。
  3. 本ポリシーにおいて、「個人情報」及び「個人データ」の定義は、個人情報保護法第2条第1項の定めに従うものとします。

第2条(個人情報の取得方法)

  1. 当社は、当サービスにおいて、個人情報保護法の趣旨に沿ったうえで、以下のとおり、個人情報(個人情報に該当しないユーザーに関する情報を含みます。)を取得します。
    1. ユーザーから任意にご提供いただく情報
      • 当サービスが定める入力フォームにユーザーが入力した情報
    2. ユーザーによる当サービスのご利用時に当社が収集する情報
      • 端末情報
      • 決済情報
      • 広告識別子
  2. 当社は、個人情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適法かつ公正な手段、方法で取得します。

第3条(利用目的)

  1. 当社は、当サービスの利用を通じて取得した個人情報を、次の目的の範囲内に限り適正に取扱います。もし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、あらかじめご本人から同意を取得するものとし、ユーザーご本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
    1. 当サービスに対するお問い合わせに対する回答や本人確認を行うため
    2. 当サービスを提供するため
    3. 当サービスの運営、及び当サービスの利便性向上に役立てるため
    4. 当サービスに関するご案内を行うため
    5. 当サービス以外の当社又は第三者の提供するサービスに関するご案内を行うため
    6. アンケート調査、モニター募集のため
    7. 統計的解析、市場分析、マーケティングのため
    8. 利用規約に違反した方や、不正・不当な目的で当サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
    9. 契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
  2. 当社は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、直ちに変更内容を公表します。

第4条(第三者提供)

当社は、個人情報については、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
  1. ユーザー本人の同意を得た場合
  2. 法令に基づく場合
  3. 人の生命、身体又は財産の保護のため必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  4. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  5. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事項を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事業の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

第5条(個人データの開示等の請求)

  1. 当社は、個人データの利用目的の通知をご本人から求められた場合、ご本人に対し、遅滞なく、これを通知します。ただし、個人データの利用目的が明らかな場合その他法令により開示する義務を負わないとされる場合においては、利用目的の通知を行わない場合があります。なお、個人データの利用目的の通知に際しては、1件あたり1,000円(税抜)の手数料を申し受けます。
  2. 当社は、個人データの開示(個人データの授受に関する第三者提供記録の開示を含みます。)の請求をご本人から受けた場合、ご本人の指定するメールアドレス宛に電磁的記録を送信する方法により個人データの開示を行います。なお、個人データの開示に際しては、1件あたり1,000円(税抜)の手数料を申し受けます。
  3. 当社は、個人データの内容の訂正、追加又は削除(以下「訂正等」といいます。)の請求をご本人から受けた場合、遅滞なく必要な調査を行ったうえ、当該調査の結果、当該個人データの内容が事実でないことが判明した場合には、当該個人データの内容の訂正等を行います。
  4. 当社は、個人データの利用停止又は消去(以下「利用停止等」といいます。)の請求をご本人から受けた場合、速やかに必要な調査を行ったうえ、当社が利用目的の範囲を超えて個人データの取扱いをしている場合や、違法若しくは不当な行為を助長し、若しくは誘発するおそれがある方法により個人データを利用している場合、又は不正な手段により個人データを取得していたことが判明した場合には、違反の是正に必要な範囲で、当該個人データの利用停止等を行います。
  5. 当社は、個人データの第三者への提供停止の請求をご本人から受けた場合、速やかに必要な調査を行ったうえ、当社が個人情報保護法第23条第1項又は第24条の規定に違反して個人データの第三者提供を行っていることが判明した場合には、遅滞なく、当該個人データの第三者への提供を停止します。
  6. 当社は、個人データの利用停止等又は第三者への提供停止の請求をご本人から受けた場合(上記⑷及び⑸の場合を除きます。)、速やかに必要な調査を行ったうえ、当社が当該個人データを利用する必要がなくなった場合、当該個人データについて漏えい、滅失、毀損その他の個人データの安全の確保に係る事態であって個人の権利利益を害するおそれが大きいものとして個人情報保護委員会規則で定める事由が生じた場合、その他個人データの取扱いによってご本人の権利又は正当な利益が害されるおそれがある場合には、ご本人の権利利益の侵害を防止するために必要な範囲で、遅滞なく、当該個人データの利用停止等又は第三者への提供の停止を行います。
  7. 上記⑷ないし⑹の定めにかかわらず、個人データの利用停止等又は第三者への提供の停止に多額の費用を要する場合その他の利用停止等又は第三者への提供の停止を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとる場合においては、当社は、利用停止等又は第三者への提供の停止を行わない場合があります。
  8. 上記⑴ないし⑹に基づくご請求につきましては、ご本人であることを確認させていただいたうえで、対応いたしますので、末尾に記載のお問合せ窓口よりご連絡ください。

第6条(クッキー及びIPアドレス情報について)

当社は、ユーザーが当サービスをご利用になった際に、当社のクッキーを保存及び参照し、IPアドレス、ご利用環境等の情報を自動的に取得することがあります。
当社は、この方法により取得した情報を、サービス向上のため、又はお客様の興味関心に合う可能性のあるコンテキスト広告およびターゲティング広告の配信などのために、第三者に提供することがあります。なお、個人が識別できるような情報が分析結果に含まれることはありません。
ただし、当社は、クッキーを個人関連情報として第三者に提供する場合において、当該第三者が、ユーザー本人が識別される個人データとしてクッキーを利用することが想定されるときは、ユーザー本人の同意が得られていることを確認したうえで、当該第三者への提供を行います。

第7条(個人情報取扱いの委託)

当社は、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託(個人情報を含む情報の管理を事業者に委託する場合などをいいます。)することがあります。この場合、当社は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるような、必要かつ適切な監督を行います。

第8条(安全管理体制)

  1. 当社は、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じております。
  2. 当社は、当社代表者を安全管理の責任者とし、個人情報の適正な管理及び継続的な改善を実施します。
  3. 前項における継続的な改善については、法令等及びJISQ15001:2006に準拠します。

第9条(プライバシーポリシーの範囲)

本ポリシーは、当社の業務提携先企業、業務委託先企業・当社の運営するウェブサイト内のリンク先のサイト等には適用されません。それらのサイト等において、トラブルが発生した場合には、当社は一切の責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについてご確認ください。

第10条(本ポリシーの変更)

  1. 当社は、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することができます。
  2. 変更後の本ポリシーについては、当サービス内での掲示その他分かりやすい方法により告知します。

第11条(お問合せ窓口)

当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。
【個人情報についてのお問い合わせ先】
Q ONE株式会社
info@minhaya.com

2022年7月27日 制定・施行